
ブラジル駐在|リオデジャネイロでも手に入る日本食材
「転勤族協会TKT48」広報部海外メンバー・ブラジル在住のリオママです。
今回は、リオでも手に入る日本の食材についてお届けします。
海外赴任が決まると、現地でどの様な日本の食材が手に入るのか、知りたくなる方は多いのではないでしょうか。私は渡伯当初、子供の好きなお菓子や、日本食を作る際によく使う出汁パック、醤油・味噌など、頻繁に使う食材は持って行けるだけ日本から持って行く様にしていました。スーツケースは食品でパンパン。それでも、足りなかったらどうしようという不安しかありませんでした。
しかし、思っていた以上に手に入る物が多くありました。
意外と手に入る日本食材
<調味料>
味噌、粉末だし、醤油、みりん、料理酒、胡麻油、麺つゆ、マヨネーズといった、基本的な調味料は、こだわりがなければ日本でも見かけるメーカーの物が、リオの日本食材を扱うスーパーで手に入ります。最初は心配だったので一通り持って行きましたが、とてもかさ張るし、重たいので、リオで手に入る物で済ませる様になりました。
近くのスーパーには、とても小さなスペースですが日本食材コーナーがあり、醤油、海苔が置いてありました。少し大きなスーパーに行くと、サーモンとマグロのお刺身、お寿司も購入でき、キリンビールも置いてありました。
<野菜・果物>
にんじん、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、きゅうり、トマトは必ずスーパーにあります。
なくて困った物は、白菜、ごぼう、にら、大葉、もやしでした。白菜ともやしはたまに見かける事はありましたが、その他のものは見た事はありませんでした。
昔、移民の方が持って来たとの事で、みかんを目にする事があり、とても驚きました。
名前もそのまま「みかん」で売っています。
私のマンションの近くの公園では、毎週火曜日に朝市が開催されており、新鮮な野菜や果物、魚が購入できます。この朝市で白菜とみかんに必ず出会う事が出来たので、週に一度買い溜めをしていました。しかし、ここではポルトガル語が試されるので、きちんとポルトガル語でメモをして買い物に出掛けていました。
<その他>
タフマン、ヤクルト、コアラのマーチ、カップヌードル、パン粉は近くのスーパーに必ず置いてありました。味は日本で販売している物とは少し違う気がしましたが、リオに着いてすぐ、日本の物を見つけて嬉しくなり購入しました。
日本食材が手に入るスーパー
近くのスーパーで手に入らない物は、Aomori、Fuji、Casa Vitana、Wha Shinといった、日本食材を扱う専門のお店で手に入ります。豆腐、納豆、餃子の皮、大福なども日によってあります。Aomori、Fujiでは、日本語が通じる為、電話で必要な物を注文すれば家まで届けてくれます。
また、お米は牛丼でお馴染みのすき家が、すき家米というお米を販売しており、我が家でも使っていました。
日本の食材に限った事ではありませんが、リオでは賞味期限が切れていても、平気で販売しているので、きちんと確認して購入していました。
手に入らないもの
日本にある様な柔らかくてふわふわとした食パンは、いろいろと探したのですが見当たりませんでした。よって、ホームベーカリーを持って来ている方が多く見受けられました。また不思議な事に、甘い物が好きなブラジル人なのにドーナツも売っていませんでした。
豚バラや牛のスライス肉も手に入りにくく、中にはお肉のスライサーを持って来ている方もいました。海外では良くある事ですが、卵は売っていますが、生で食べて良い卵は簡単には手に入りませんでした。
献立を決めてスーパーに行っても、欲しい食材が手に入らず困り果てる事は日常茶飯事でした。しかし、無くてとても困ったという食材はなく、工夫をすれば何とかなる程度で生活する事ができました。
一時帰国の際に購入する食材は、ドレッシング、体調が悪くて料理が作れない時の為に、パスタに混ぜるソースやレトルトカレー、ラーメン、子供のお菓子を購入していました。
最終手段は...
どうしても欲しい物がある場合、我が家はサンパウロへ向かう様にしていました。飛行機で約1時間ですが、欲しいと思う物はだいたい手に入れる事ができました。
サンパウロで食パンや卵かけご飯を食べた際、美味しくて、懐かしくて、とても幸せな気持ちになりました。また、ダイソーもあり、売っている商品も日本で見る物と変わりませんでした。
リオにある日本食材だけでは不安を感じていましたが、サンパウロへ来れば何とかなるんだと思えた事で、とても気持ちが楽になりました。
Related Articles
合わせて読みたい
この記事を読んでいる方に人気の記事一覧
Interview
海外で活躍する先人達
Useful Information
お役立ち情報
誰でも無料でダウンロードできる資料・セミナーの情報です
- 2019.5.29
- 【大阪】RELO-AIRINC│購買力補償方式セミナー
大阪
- 2019.5.22
- 【広島】米国ビザ & 在留資格の基礎セミナー
広島
- 2019.5.8
- 【東京】RELO-AIRINC│購買力補償方式セミナー
東京
- 2019.1.23
- 『グローバルマインドセット セミナー』体験会
東京
- 2019.1.23
- 赴任後すぐに役立つ海外赴任前研修(体験会)
大阪